072-861-1777

  • 月曜日〜日曜日 9時-18時
  • 定休:祝日

ご予約お問い合わせ

大阪府枚方市伊加賀本町10-9
枚方公園駅より徒歩7分

072-861-1777

072-861-1777

無料相談

ネット予約

2017年11月13日

子宮内膜症による生理痛の対処法とは?

大阪府枚方市の不妊鍼灸専門院 たまご堂の杉本です。

今回は子宮内膜症による生理痛の対処法について書いていきますね。

子宮内膜症によるひどい生理痛もしっかり対策をすれば痛みは緩和できます!

 

子宮内膜症ってどうしてなるの?


月経時に子宮内膜が剥がれ、膣を通って排出されるのが皆様が理解されている、いわゆる【生理】だと思うのですが、それとは別に子宮内膜が腹腔内に卵管などを通って逆流
することが大きく関わっていると言われています。

子宮と卵管は繋がっているので子宮内膜が逆流する
イメージが湧くと思うのですが。

ほとんどの方はこの子宮内膜の逆流という現象が起こっています。

ここで大事なことは腹腔内に逆流した血液がしっかり処理できていれば、内膜症にはなりにくいのですが、内膜症になる方は血液循環が悪くて処理できないから腹腔内に血液が溜まって内膜が発生し増殖してしまいます。

 

こうして子宮以外でできた内膜を子宮内膜症といいます。

 

このように内膜症ができてしまうとその周辺の組織は癒着しやすくなったり硬くなってしまいます。

これらが月経時に剥がれようとするとにひどい痛みを伴ってしまいます。

 

子宮内膜症になりやすい人の特徴って?

1、お腹が冷たい

お腹を触って冷たい方は骨盤内の血液循環が悪いです。
骨盤内の血液循環が悪いと古い血液が骨盤内に溜まって新しい血液が入って来にくいです。

コップに熱いお湯を入れてそのまま放置していたらだんだん熱々だったお湯も冷めるイメージ湧きますよね?

まさにお腹が冷たい人はそんな感じです。

 

2、足がいつも冷たい

足が冷たいと血液の静脈(心臓に戻る血液)も冷たいのです。
そしてその冷たい血液がそのまま心臓に向かって戻っていくのですが、途中で必ずお腹の中を通ります。

冷たい血液がお腹の中を通ると、骨盤内の温度も下がってしまい、お腹が冷えてしまいます。

 

3、長時間、同じ姿勢で座っている

長時間、同じ体制で座っていると、骨盤内の血液循環は悪くなってしまいます。

血液の静脈(心臓に戻っていく血液)は血管に圧力が加わることで戻るのですが、長時間座りっぱなしだと骨盤内に圧力がかからない為、骨盤内でうっ血(血液が滞ってしまう)してしまいます。

そうなってしまうと新鮮な暖かい血液が入ってきにくいので、お腹は浮腫んでしまい、冷たくなってしまいます。

 

4、呼吸が浅い

呼吸が浅い(息をしっかり吐けない)方は、お腹に圧力があまりかからないので、ここでも骨盤内の血液循環が悪くなってしまいます。

特に頑張ってお仕事をされている方は呼吸が浅い方が多いです!呼吸が浅いと交感神経(興奮した時に出る神経)が緊張し、副交感神経(リラックスしている時に出る神経)があまり活躍しないので内臓の働きも悪くなってしまいます。

 

5、高温期の基礎体温が上がらない

高温期の基礎体温が上がらないということは、ホルモンでいうとP4(プロゲステロン)が出ていないのと同じことだと思ってください。

P4の特徴として生理痛の主な原因のプロスタグランジン(発痛物質)を抑えてくれるという役割があります。

ですので、基礎体温が上がらない方は生理痛を抑えることが難しく
なってしまいます。

 

6、糖質主体の食生活

ここで最も重要になってくるのが食事です!

人は食べることで体を作って行くのですが、糖質主体の食生活をしているとホルモンのバランスも崩れてきますし、血糖値が乱れてきます。

血糖値が毎回の食事で乱高下が激しいと、痛みや炎症を抑えてくれるホルモン(コルチゾール)が枯渇してしまい痛みや炎症を抑えきれなくなってしまいます。

 

子宮内膜症による生理痛の対処法

1、しっかりお腹に圧力がかかる呼吸法

お腹に圧力がかかると静脈血の流れが良くなりますので、しっかりと横隔膜を使って呼吸をしましょう!

とにかく息を吐きましょう!そうすることでお腹にしっかり圧力が加わり骨盤内の血液循環が良くなり、うっ血しにくくなります。

 

2、お腹を揉む・さする

寒風摩擦というのはご存知でしょうか?

冬の寒い時期などに裸でタオルを体にこすって暖かくする方法。

それと同じ感覚でまず、お腹を揉んだりさすったりしてみましょう。

そうすると次第に揉んだりこすったりしたところがだんだん暖かくなるのがわかるかと思います。

皮膚表面が暖かくなるということは神経が反応し、お腹の中も暖かくなります。
簡単なのでお試しください。

 

3、高温期をしっかり作る

高温期を作るといっても難しいと思われますよね?

でも実はそんなに難しくないんです!

当院ではホルモンによる命令を利用したアプローチをしますが、
自宅でも意外と簡単にできてしまうのです。

それはお灸です。(せんねん灸でも可)

お灸をお腹にするだけでしっかり神経が反応しますので効果があります!

ぜひお試しください。

 

4、血糖値の乱高下が起きにくいような食事

食事で好きなものばかり食べるのではなく、しっかりと栄養のことを考えながら食事をしてみましょう。

どうしても糖質(ご飯やパンなどの炭水化物)を食べたい、やめられない、いう方は食事の一番最後に食べるといった食べる順番を変えるだけでも血糖値の乱高下は緩やかになりますので、まずはそこから試してみてください。

まとめ

以上のことから手足が冷えていたりお腹が冷たくてはあまり良くないことがお判り頂けたと思います。

ですのでそれらが冷たくならないように、

⚫︎しっかり呼吸をする。(とにかく息を吐き切る)

⚫︎お腹にお灸(せんねん灸でも可)をする。

⚫︎長時間同じ姿勢をとらないようにする。(たまに立ち上がってトイレに行くなど)

⚫︎ウォーキングをする。

以上のことを継続的に心がけてみてください。

 

ご不明な点やわからないことは遠慮なくご相談ください。

初回無料体験  &  無料メール相談がございますので是非ご活用ください。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

不妊鍼灸初回体験&相談受付中!

「なぜ妊娠できないのか?」
もし不妊でお悩みならば今すぐお電話ください。
今あなたが悩まれていることを解決するための
お手伝いができます。一緒に頑張ってみませんか?

只今、不妊鍼灸初回体験実施中!

不妊鍼灸初回体験&相談受付中!

一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください♪

072-861-1777

不妊鍼灸初回体験&相談受付中!

●月曜日〜土曜日 9時-18時
日曜日 9時〜18時
●定休:祝日

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせ・ご予約はこちら

オンライン予約は24時間・年中無休で承っております。

当院の予約が「LINE」 で簡単にできるようになりました!当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

LINE@でご予約

たまご堂への予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
ご質問やお悩み相談も受付中です。まずはお気軽に友達登録を♪

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

当院までのアクセス

枚方公園駅より徒歩7分です

〒573-0055
大阪府枚方市伊加賀本町10-9

わからない事がございましたら、お気軽にお電話ください。
Tel:072-861-1777

初回体験予約

患者様の声ムービー